注意事項(同意の上ご利用ください)
スタッフ(補助者)を募集している土地家屋調査士事務所の情報です。
各事務所から提供された情報をそのまま掲載しています。
内容について神奈川県土地家屋調査士会(以下、本会)が保証するものではありません。本会では仲介、斡旋は一切行いません。
詳細については各事務所へ直接お問い合わせください。
掲載期間は3ヶ月ですが、すでに採用が決定している場合がありますので、ご了承下さい。
※求人情報掲載ご希望の会員の方は、本会事務局までご連絡下さい。掲載にあたっての申込書をお送りいたします。(神奈川県土地家屋調査士会 TEL 045-312-1177)
各事務所から提供された情報をそのまま掲載しています。
内容について神奈川県土地家屋調査士会(以下、本会)が保証するものではありません。本会では仲介、斡旋は一切行いません。
詳細については各事務所へ直接お問い合わせください。
掲載期間は3ヶ月ですが、すでに採用が決定している場合がありますので、ご了承下さい。
※求人情報掲載ご希望の会員の方は、本会事務局までご連絡下さい。掲載にあたっての申込書をお送りいたします。(神奈川県土地家屋調査士会 TEL 045-312-1177)
掲載日 | 令和5年8月24日 |
---|---|
会員名 | 土屋 勝喬 |
事務所所在地 | 〒222-0033 横浜市港北区新横浜二丁目14番4号 シルバービル |
電話番号 | 045-534-6177 |
FAX番号 | |
l-h-investigate5738◎outlook.jp | |
募集人員 | 1 名 |
条 件 | |
業務内容 | 土地家屋調査士業務補助 |
年齢 | 22~35 歳 |
資格 | 土地家屋調査士 自動車運転免許 なくても可 開業準備中、試験勉強中の方歓迎 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日 | 土日祝日 |
待遇 | 各種保険完備、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、 半年経過後年次有給休暇取得可、交通費支給、賞与年2 回(夏、冬各1 カ月分) |
募集方法 | 書類選考、面接(1 回) |
採用担当者 | 土屋 |
その他 | 月額224,000 円~ 土地家屋調査士資格手当(5 万円) |
掲載日 | 令和5年7月28日 |
---|---|
会員名 | 石井 公治 |
事務所所在地 | 〒251-0052 藤沢市藤沢973番地 相模プラザ第3ビル 4階A |
電話番号 | 0466-21-7998 |
FAX番号 | 0466-50-7604 |
info◎ishii.jimusho.co.jp |
|
募集人員 | 1名(社員) |
条 件 | |
業務内容 | 土地家屋調査士業務の補助 |
年齢 | 20歳から40歳 |
資格 | 普通自動車免許(必須) 補助者経験者 土地家屋調査士、測量士、測量士補(優遇) 未経験者(歓迎します。) |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
休日 | 年間休日125日 完全週休2日 祝日 夏季年末年始休暇 |
待遇 | 給与23万~50万(経験者は年俸500~700万円 資格 経験による)昇給、賞与あり、交通費全額支給 社会保険完備 作業服貸与 |
募集方法 | 履歴書、職務経歴書をメール又は郵送してください。書類選考後面接を行います。 |
採用担当者 | 石井公治 |
その他 | 独立するための全ての技術が習得出来ます。 土地家屋調査士を目指している方、経験のある方優遇します。 法人化を検討中につき有資格者の方、歓迎します。 この仕事に興味がある方は未経験者も学びながら技術が身に付く様、先輩が教えますのでお気軽にお申込み下さい。 |
掲載日 | 令和5年6月30日 |
---|---|
会員名 | ムロズサービス 土地家屋調査士法人 |
事務所所在地 | 〒220-0005 横浜市西区南幸二丁目11番11号 |
電話番号 | 045-324-1641 |
FAX番号 | 045-324-1642 |
landandhouse-investigator◎muros.co.jp | |
募集人員 | 2人 |
条 件 | |
業務内容 | 1.正社員 ・土地家屋調査士業務全般 登記手続き書類作成等に関わるお仕事です。 基礎から土地家屋調査士業に関わるスキルを身につけることができます。 2.パート ・外回り関係及び事務処理 顧客様への納品業務、法務局、役所調査業務、現場写真撮影等 |
年齢 | 40歳まで(経験等考慮します。) |
資格 | 1.★歓迎★土地家屋調査士、測量士、測量士補、要普通免許 2.要普通免許 |
勤務時間 | 1.9:00~18:00 2.9:00~16:00(相談可) |
休日 | 1.週休2日制(毎週水曜日、第1・2・3・4火曜日(最終週のみ出勤))、祝日 GW休暇(令和4年は5連休)、夏季休暇(令和4年は8連休)、年末年始休暇(令和3年は8連休) 2.土曜、日曜、祝日休み以外で週2、3日勤務可能な方 |
待遇 | 社会保険完備、交通費全額支給、制服貸与、 昇給年1回、有給休暇、賞与年2回、試用期間有(最長3ヵ月) |
募集方法 | メール |
採用担当者 | 小室、清水 |
その他 | *司法書士事務所、行政書士事務所併設しております。 *経験豊富なスタッフが親切・丁寧にサポートしますので、経験がなくてもOKです! *仕事量豊富なので土地に関する専門的な知識、ノウハウを身につけることが可能です。 *コロナ前には社員旅行(令和1年度は熊本県)、懇親会など催し物もしておりました。アフターコロナでは引き続き開催予定です。アットホームな職場です! *新しいことへのチャレンジが好きで、前向きな方からのご応募お待ちしております。あなたのお力を貸してください! |