![H27-02Photo002](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo002-300x225.jpg)
朝8時45分から準備する担当役員。台本片手に入念な打合せ。
全員おそろいの黒Tシャツ“調査士魂”を着用。
積まれたプラスチックのボックスはアンケートと出席票の回収用。
アンケート結果は研修会の企画に役立てられます。
![H27-02Photo007](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo007-300x225.jpg)
会長自ら会員をお出迎え(左)。
右は朝岡副会長。
![H27-02Photo008](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo008-300x225.jpg)
会員証の準備を呼びかける川島理事。
![H27-02Photo009](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo009-300x225.jpg)
会員相談コーナー(通称、大竹部屋)と大竹総務部長。
会員証の有効期限が切れた会員に更新手続をアドバイス。
大竹部屋のお世話にならないよう会員証の有効期限をチェックしましょう。
![H27-02Photo010](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo010-300x225.jpg)
認定土地家屋調査士限定、黒ストラップ(会員証入れ)引き換えコーナー。
![H27-02Photo011](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo011-300x225.jpg)
黒ストラップを“仕掛け人”本橋財務部長(左)からゲット。
![H27-02Photo012](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo012-300x225.jpg)
会場で限定販売された“調査士魂Tシャツ”。
![H27-02Photo013](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo013-300x225.jpg)
配布物も盛りだくさん。
出席するともらえる受講済マグネットと日調連提供のポケットティッシュ。
![H27-02Photo015](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo015-300x225.jpg)
今回初めて政治連盟のブースが設置され、当日23名の会員が入会してくれました。
![H27-02Photo1101](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo1101-300x225.jpg)
政治連盟ブースに出没!杭杭入太郎(グイグイイレタロウ)。中に誰か入っているかも?
![H27-02Photo1110](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo1110-300x225.jpg)
国民年金基金ブース。PCで紹介VTR上映とは新しい!
![H27-02Photo1111](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo1111-300x225.jpg)
測量機器等ブース。やはり自動追尾TSなど、最新機器に注目集中。
![H27-02Photo020](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo020-300x225.jpg)
研修会冒頭、“支部対抗、研修会出席率レース”の前回(第1回)優勝支部、湘南第一支部が表彰されました。マイクを握るのは支部を率いる石垣支部長。
各支部、1位をめざしましょう。
![H27-02Photo1132](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo1132-300x225.jpg)
講演第1部・マイナンバー制度の概要について。研修部・島村次長。
写真遠目ですみません。
![H27-02Photo1138](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo1138-300x225.jpg)
講演第1部・個人情報保護法について。当会顧問弁護士・柳川先生。
研修会会場でのみ販売の、調査士魂Tシャツを着用しての登場です。
開口一番「お坊さんみたい」との自虐的コメントが・・・。
![H27-02Photo1142](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo1142-300x225.jpg)
伝達・本会への会員に対する苦情について。総務部・竹前理事。苦情が来ないよう、注意しましょう。
![H27-02Photo1150](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo1150-300x225.jpg)
講演第2部・パネルディスカッション。本会副会長の方々。
皆さん、真剣(険しい?)な表情です。
![H27-02Photo021](https://kanagawa-chousashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/H27-02Photo021-300x225.jpg)
優勝カップ。
次回の研修まで本会の会議室に展示されます。
さて、今回の“優勝”は・・・結果はこちら